9月24日   「秋の全国交通安全運動」への参画

9/21〜9/30の10日間、県民一人ひとりに交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付ける事を目的とし、下記を運動の重点目標として実施されました。

1. 子供と高齢者を始めとする歩行者の安全確保

2. 夕暮れ時と夜間の歩行者事故等の防止及び飲酒運転の根絶

3. 自転車の交通ルール遵守の徹底 


当協会では、会員に対し機関紙への掲載や広報用のチラシ・ポスターの配布により、周知徹底を図りました。
Index